おはようございます。
新田です。
東京オリンピックの
チケット販売価格の
発表がありました。
野球 4000円~67500円
ゴルフ 7000円~10000円
柔道 4000円~54000円
テニス 3000円~54000円
マラソン 2500円~6000円
思ったよりも
高くない印象です。
これから、跳ね上がるのかな(笑)
チケットの最高額は、
開会式のA席300,000円です!
おはようございます。
新田です。
東京オリンピックの
チケット販売価格の
発表がありました。
野球 4000円~67500円
ゴルフ 7000円~10000円
柔道 4000円~54000円
テニス 3000円~54000円
マラソン 2500円~6000円
思ったよりも
高くない印象です。
これから、跳ね上がるのかな(笑)
チケットの最高額は、
開会式のA席300,000円です!
おはようございます。
新田です。
昨日は福岡で終日会議。
熊本に戻り、夜は勉強会。
座ってるだけだけど、なぜ会議は疲れるのでしょう(笑)
色んなセミナー講師のタイプがいます。
自分にどんな講師があっているかを
知っておくと、選択も上手になるかなと思いました。
ある程度のスピード感があり、
聴衆とコミュニケーションをとり、
時として、間を大切にし、
たまには世間はなしや笑いを盛り込み、
声が聞き取りやすい。
そんな講師は素敵ですね。
おはようございます。
新田です。
日本のキャッシュレス決済。
諸外国比較すると、
かなり見劣りしている。
地方や高齢者は、
依然として、現金主義。
でも違うのですね。
少年が若者になり、
若者が中年になり、
中年が高齢者になっていくのですから(笑)
____________
日本経済新聞
高齢者のキャッシュレス決済が予想外に広がる。70歳代以上の電子マネーの
平均利用額は5年間で87%増え、伸び率は全世代の平均(58%)を上回る。
おはようございます。
新田です。
昨年の11月に富良野を訪れてから
「北の国から」を最初から見出し、
漸く見終えました(笑)
最後は、これ、「2002 遺言」。
純と蛍の20年間の成長物語。
2人とも同年代だけに感情移入できました。。
おはようございます。
新田です。
大企業の経営者。
重圧って、すごいんだなぁ。
なってみないと、分からない。
_____________
私の履歴書
ぴりぴりした緊張感に満ちた日々だった。
「自分の判断が間違ったら、会社はどうなってしまうのか」。
恐怖感に似た思いを味わった。ビールをふるまうこともあったが、
こちらが酔うわけにはいかない。朝方にいろんな夢を見た。
寝汗をかいて目が覚めるのもしばしば。
金曜日の夜にときどき熱っぽくなることもあったが、
月曜の朝には直っていた。ふつうと逆の意味で、月曜病と呼んでいた。
おはようございます。
新田です。
大坂なおみ選手の試合、
テレビに釘付けで、
ずっと、見ていました。
こういう風に歴史って
作られるんだなぁって、
その瞬間を観れて、幸せでした(^^)
昨日は予定より走れなかったんで、
今朝は10㎞を走りました~。
寒い空気の中での日の出がきれいでした!
それでは、よい日曜日を!!
_______________
(モンテスキュー)
おはようございます。
新田です。
中国人39万人
ベトナム人32万人
フィリピン人......。
彼らが日本語を話すというよりも、
我々が彼らの言葉を使う
ようになるのかもしれませんね(笑)
_____________
日本経済新聞
厚生労働省は25日、2018年10月末時点の外国人労働者が前年同期比14%増の146万463人だったと発表した。6年連続で増え、調査開始以来初めて派遣社員の数を上回った。19年4月の改正出入国管理法の施行により、外国人労働者数は今後さらに増える可能性が高い。
おはようございます。
新田です。
シェア経済に動きは
色んなとこに
拡大していってますね。
新たに運送会社。
カーシェアが広まれば、
当然想定されていた業界。
洋服、パソコン、バック、
車、自転車、テレビ。
ああ。人材派遣は人のシェアですね。
_____________
日本経済新聞
人手不足が深刻な物流業界で、運送会社が運転手や車両をシェアする機運が
高まっている。IT企業のラスクルが開発した空車情報などを共有するシス
テムに、物流大手ハマキョウレックスなどが参加し、ヤマトホールディング
スも活用を検討する。