Nitta's BLOG

新田のブログ

統一研修会

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

昨日は、オータニで統一研修会。
勉強なった〜。

借地権の認定課税の箇所は特に。
権利金の取引慣行なくても、借地権としての価値は存在すると。

夜は、今日の統一研修会のK先生と青柳で夕食を御一緒。
よい機会に恵まれ、感謝です♪

---------------------------------------------

今日の研修もおもしろそ〜。
夕方からはタックスリレーフォーラムの1回目の打合せです!

壊れた!

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

竜士にプレステのソフトをプレゼントした。
早速、ゲーム開始♪

……。
……。

本体がここ数年調子が悪いのは分かっていたが、
まったくソフトを読み込んでくれない(>_<)

もう寿命。だって、12,3年やしね。
で、いっそのこと開けて修理してやろうということで分解してみた。

IMG_0930_convert_20090802143609.jpg

 

IMG_0931_convert_20090802143526.jpg

 

で、治ったの?
(-_-;)

夏休みのよい理科の宿題材料ということで(笑)
新品買うかな〜♪

亀山社中

こんにちは!税理士新田 です。

愛する坂本の記念館が昨日オープン。
熊本にもいらっしゃったことがあります。

最初は亀山社中もお金がなかったと、乙女姉さんに手紙を残しているようだ(笑)。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/112769

ロッテリア

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

知人よりお客様の紹介があった♪
ありがとう!

-------------------------------

ロッテリアでドライブスルー〜。
ロッテリアのハンバーガー食べるのって
まぁ、記憶になし、です。

------------------------------

石川凄いね
恐るべし17歳!

8月

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

今日から8月1日。
お陰様で、新田事務所も4カ月が過ぎました。
今日は昼から関与先へ訪問。

事務所で相続業務。充実しています〜。

竜士と将棋

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

竜士が起きている時間に帰宅できたので、
はじめて2人で将棋をした(^−^)
ゲームだけど…(笑)

 

c015982620080717212953_convert_20090728232458.jpg

将棋は賢くなるからねぇ♪
今度、将棋盤で教えてあげる〜。

消費税還付

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

居住用建物の消費税還付スキーム。
早く改正になればよいのに。
今年2件目の還付依頼です。

依頼があれば、受けてしまいます(笑)。

マルガリータ

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

昨夜は異業種交流会 マルガリータに参加してきました。
皆さん、30歳前後の若い方ばかり。結成したばかりの会なので、
熱気に包まれていました!

若くても、経験を重ねてきた方というのは自分の意見をしっかり言えて、
魅力的ですね。
参加してよかった♪

山下先生 ありがとう!

国税庁新着情報

平成21年7月21日から平成21年7月24日までの新着情報です。

■ 通達等
・「平成21年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hyoka/kaisei/090701/index.htm
・特定認証紛争解決手続に従って策定された事業再生計画により債
権放棄等が行われた場合の税務上の取扱いについて(文書回答)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/bunshokaito/hojin/090709/index.htm

■ 一般的な税の情報
・モニター通信(平成21年7月号)を掲載しました
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/monita/01.htm
・国税広報参考資料(平成21年10月)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kouhou/siryou.htm
・法人税申告書の記載の手引(平成21年版)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hojin/tebiki2009/01.htm
・連結確定申告書・個別帰属額等の届出書等の記載の手引(平成21
年版)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hojin/renketsutebiki2009/01.htm

******************************************************************

☆ 所得税の予定納税(第1期分)の納期限は7月31日までです。
○振替納税を利用している方
納期限(平成21年7月31日(金))に指定の金融機関の口座から自動的に納付されます。納期限前日までに口座の残高をご確認ください。

○その他の方
納期限までに金融機関又は所轄の税務署の窓口で納付してください。
第1期分の納付額が30万円以下の場合には、送付したバーコード付納付書を使用して、コンビニエンスストアで納付することができます。
また、自宅やオフィスのインターネット等を利用して電子納税をご利用いただけます。電子納税をご利用いただく場合の手続については、e‐Taxホームページでご確認ください。
・タックスアンサー「予定納税」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2040.htm

何のために…

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

先日の中村文昭氏の講演で〜
memoです。

「『何のために、やっているのか』を常に考えること。」
「1を0にするな。1が2になる努力をしろ」
「お金の出口を間違えるな。自己満足に使うな。役に立つことに使え」

春の雪

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

 

5118b55d_convert_20090719180046.jpg

「春の雪」見れました♪
いまいちかな…つまらん…おっけっこういいかも…なかなかよかった
てなかんじでした。

----------------------------------------------------

 

今日は久しぶり家でゆっくりしてます。

不況のせいじゃありませんよね。

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

全国百貨店の売り上げが10数%減少したって、
これって、不況のせいばかりではありませんよね。

じゃあ、なんでコンビニが逆転しているのかと。
ネット販売が増加しているのかと。
百貨店で購入する必要がなくなったからですよ。

ものすごい勢いで動いている。

よい話でした。

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

福岡で中村文昭氏の講演を聞いてきました!
あっという間の90分でしたが、大きなパワーをもらえた時間だった。
人間本気になれば、たいていのことはできる、改めてそう思えました。

で、今事務所に戻ってもちっと頑張ります。
日食って夜見るもんとばかり思っていた。
もう、見れるはずもなく。

20数年後の楽しみに♪

すごかったですね。

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

昨夜の雷は、凄かったですね。
マンションに止めてある車の警報ブザーが、一晩中なり響いていた。

寝不足…。

今から、福岡に行ってきます!

もう少し

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

朝、ジョギングに出た途端に激しい雨。。
悔しいのでそのまま、1時間ほど走ってきました。
I pod、大丈夫かな。

2週間あれば、2週間前の自分よりレベルアップできます。
1週間あれば、1週間前の自分より合格に近づけます。
1日でも。もう少し、あと少し。

 

5科目を狙う税理士試験生 頑張れ!

還付加算金

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

納税者は嬉しいのですが。
還付金の大きいものから処理するって、
公平性に欠けませんか。

しかも、今改善命令するのが不思議。
じゃぁ、今までは?と。

-------------------------------------------------------

 

会計検査院は14日、取りすぎた税金を納税者に還付する手続きで高額還付を優先して処理していれば、昨年1年間で約28億円の節減効果があったとして、国税庁に改善を求めた。

税務署が税金を還付する際には、利子に当たる「還付加算金」がかかる。加算金は還付の額が大きく、支払いが遅れるほど多額になる。検査院によると、大半の税務署では、金額の大小にかかわらず、一律に還付処理をしていたという。

検査院が全国の税務署が昨年1年間で取り扱った高額還付金(税務署規模により1億〜10億円以上)の処理状況を調べたところ、1件当たりの処理日数は平均23日で、金額の大きいものから処理すれば半分以下に短縮できると指摘。節減効果は27億8942万円に上るとしている。

読売新聞より。

泳いだ。

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

泳いだり、水中歩行したり、
よい運動になりました。
チャイルドらは、妻任せ。。。

久しぶりにビデオレンタル。
「バベル」と

 

babel_morocco_1024x768_convert_20090719175951.jpg

 

「春の雪」

5118b55d_convert_20090719180046.jpg

 

見れるかな(-_-;)
だいたい、借りて満足するタイプ♪

今から水泳に。

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

税務通信を読んでいますが、
税理士からの「税務相談」って、答えありきの質問のような気がする。

質問内容が整いすぎているというか。。。
まぁ、勉強になりますけど。

------------------------------

今から「はるおか」です。
寿命で老衰した古いカーナビの代わりに、

NEW NABI がさっき届いた♪

今日はひとりです。

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

今日はひとりで仕事。
相続の申告期限が迫っています。
早めにご依頼が来ることは、なかなかないもので…。

 

IMG_0883_convert_20090718170901.jpg

 

午後、以前一緒に働いていた市原さんが遊びに来られました。
お久しぶりでした!

 

IMG_0885_convert_20090718170948.jpg

天草から八代

こんにちは!熊本の税理士 新田です。

朝から上天草市の関与先へ。
トンネル抜けて暫くするとこんなモニュメント見たことありませんか?
上天草市にありながら、避暑地で監査している気持ちを味わえます。

 

IMG_0881_convert_20090717210952.jpg

 

このどんぐり、なんか名付けたい。
監査終了後、そのまま八代市へ。
関与先のお母様のお通夜。

今日は、ちょこっと、疲れた。。

法定講習会

こんにちは!税理士 新田です。

昨日は、熊本不動産会館で法定講習会の講師。
少々寝不足で、足ふらふらで講演してたかな〜。

媒介業者が損害賠償請求された事例を3つ紹介。
所得税の特例を説明。
優遇規定には必ず要件があると。

ん、満足♪

HPちょびリニューアル

こんにちは! 税理士 新田 です。

17:00から友田さんとHPの打合せ。
ついつい長引いて、終わったのは19:40。
話しこんでると、もっともっと良くなりそうな気がしてきた。

友田さん、
ありがとう(^。^)!

お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

0120-743-745
お問合せ受付時間 : 8:30 〜 17:30

WEBでのお問合せはこちら

ご予約いただければ、ZOOM、LINEなど
オンライン相談も可能です!
ご相談の流れ・お問合せ