Nitta's BLOG

新田のブログ

大漁

高知県奈半利町からの

贈りもの。

 

sFullSizeR2ender.jpg

 

 

アジがアジを食べていました。

いや、親アジが子アジを守っていたのかな(笑)

 

sIMG_3654.jpg

 

 

sIMG_3655.jpg

 

冬将軍

冬将軍到来。

自宅のマンションから外を眺めたら、

そこは、北陸地方だった(笑)

 

 

 

sIMG_3648.jpg

 

休息

昨日は、久しぶりにダウンしました。

1日、病院で点滴…(^^;

いや、はや、知らない間に疲れていたのかな。。。

 

 

おかげさまで今朝はだいぶ回復しました。

明日からもあるし、休めないし、

やっぱり、体が資本と反省です。

 

 

今日、予定していた

雪山登山も流石に断念し、

都道府県対抗男子駅伝を見ながら

少なくなった資本を増資します(笑)

 

 

いとこ

1人っ子同士が結婚すれば、

叔父も叔母も、いとこもいないなかで

育っていくことになるのですね。

 

 

そりゃいかん、です。

2人以上の子供を!!

資格業

資格業は、責任と隣り合わせ。

我が身を振り返り、

1つ1つの判断を誤らないように。

 

______________

 

日本経済新聞より

厚生労働省は20日までに、「モンスター社員解雇のノウハウをご紹介」と題したブログを

開設した愛知県の社会保険労務士を、懲戒処分する方針を固めた。

麻生

新聞に九州経済連合会の

麻生会長の写真が掲載されていました。

 

そっくり、ですね(笑)

個人カード

年末に郵送された通知カードは、

全体の6%の362万通が未達だったそうです。

 

通知カードをもとに交付される

個人カードの交付もシステム障害。

 

はて、さて、

既に忘れ去られた感のあるマイナンバー。

 

今後機能していくのでしょうか。

少しは、機能していくのでしょう。

いや、住基カードの二の舞か(^^;

 

 

100人までは

ご、極寒ですね(笑)

さーむい、です。

やっと、冬来たり。

 

 

昨夜は、新春セミナー。

パレアホールに沢山の方々に

出席していただきました。

 

お忙しいなか、

本当にありがとうございました。

この場を借りて、感謝申し上げます!!

 

 

今日は、法人会事業で、

久しぶりに献血してきます〜♪

 

___________________

___________________

 

『百人までは

 

命令で動くかもしれないが、

 

千人になれば頼みます、

 

一万人にもなれば、

 

拝まなければ人は動かない。』

 

 

(松下幸之助)

 

___________________

___________________

 

 

百人かー。

こりゃ、厳しいですよ、

松下さん(笑)

 

 

まぁ、拝む心が

大切ということかな〜。

 

寒くなるようで

土日は、大分、別府で

事務所経営を学んできました。

 

土曜日はぽかぽかでしたが、

昨日は雨も降り、寒かったですね。

 

今週から、だいぶ冷え込むし、

インフルも流行ってきているようで、

みなさん、お気を付けくださいね。

 

さて、今日は、夕刻より、

新春セミナーを開催します。

120名超となるようです。

 

飽きの来ない講演を

心がけたいと思いますが(笑)

 

また、今週も、

前向きに♪

 

 

東京

この前映画を見ていて思いました。

やっぱり、東京は東京タワーだなと。

スカイツリーでは、ありませんね。

 

 

東京タワーが東京にはマッチしている。

スカイツリーは、東京タワーを

追い越せない (笑)

 

 

 

40.jpg

 

 

 

贈る言葉

きっと、誰にでも、

贈る言葉があるようで。

 

20代は、10代に。

40代は、20代に。

60代は、40代に。

80代は、60代に。

 

 

伊集院 静の「贈る言葉」は、

いつもいいですね。

深みがある。

 

 

8年後、息子に、

自分の言葉が贈れればいいですが(^^;

 

_____________

 

淋しいだろうが、一人で歩きなさい。孤独を学びなさい。

孤独を知ることは、他人を知ることだ。

苦しいだろうが、道を選ぶ時、ラクな道を選ぶな。

苦しい時間こそが人を成長させる。

辛いだろうが、自分だけのために生きるな。そうすれば、

”品格ある生き方”とは何なのかがわかる。

人生は自分だけが出世、贅沢をするのが目的ではない。

金で手に入るものなどタカが知れている。

最後に何よりも大切なことは、元気で明るい若者でいることだ。

元気に、口惜しがれ。明るく、泣きじゃくれ。

少し厳しい話だったが、大人の全てがそうじゃない。

怒って、泣いて、笑った後で、二十歳の乾杯をしよう。

 

 

肝臓を温める。

肝臓を温めると、

代謝がよくなったり、

血液の流れがよくなったり、

なんか、よくわかりませんが、

いいことばかりだそうで…笑

 

 

ということで、昨晩から、

右脇腹には「貼るカイロ」を。

あー、なんか、体調がよくなった気がするー(^^;

 

 

 

中小企業診断士

日本経済新聞より。

ビジネスパーソン向けのアンケート。

取得したい資格のNO1は、中小企業診断士。

前年の6位から首位に。

 

 

さて、中小企業診断士が首位になった理由はなんだろう。

コンサルタント業が魅力的なったのか。

昇格や独立に役立つからなのか。

昨今の中小企業が疲弊しているからなのか。

今いる会社から脱出したいのか。

 

 

今働く、ビジネスパーソンに

税理士資格はどう映るのだろう。

 

 

 

 

映画鑑賞

休日1人で映画鑑賞。

「人生の約束」、いい映画でした。

年齢とともに涙腺が弱くなります。

 

 

40代でハンカチ1枚。

50代になれば、ハンカチ2枚。

60代になると、ハンカチ3枚。

 

 

HERO

グラムロックのヒーロー。

繰り返し、繰り返し、聞いた曲。

かっこよかったなー。

 

 

 

15335396255_9ed8a3e8b0_o.jpg

 

 

 

あの頃

あの頃毎日のように履いてたスケート靴。

ちゃんと、妻がとっておいてくれたので、

家族でアクアドームでスケート。

 

 

久しぶりにしては、

まぁまぁ、

滑れた( ̄▽ ̄)

 

 

 

sIMG_3634.jpg

 

 

 

ハート

事務所に映し出された

ハートの光。

あら、可愛い(^-^)

 

 

 

sIMG_3633.jpg

 

 

ワクワク

今日は朝から事務所で

ちょっと(いや、結構)ワクワクがあります。

んー、楽しみ♪

 

 

10日後に迫った新春セミナーのため、

今日、明日、明後日は、事務所で

ゆっくり28年度税制改正を抑えます。

 

 

でも、

映画も見に行きたい、

家族とスケートも行きたい、

家でゆっくり本を読みたい、

山にも行きたい、

そんな週末です(笑)

 

通勤ウォーク

今年に入ってから

通勤ウォークが続いています(^^;)

自宅から会社までの道のりを約30分、往復1時間。

 

 

いつまで続くかな。

なんとか、1年続けたい(笑)

楽しい

楽しいなー(笑)

楽しいなー♪

楽しいなー(^-^)

60歳で4000万円

安心老後は、60歳で4000万円の資産。

そのような記事が新聞に出ていました。

 

2050年には、女性の4人に1人が98歳まで生きる。

しかし、65歳から月10万円を取り崩すと、

蓄えた老後資金が3000万円なら、89歳で底をつく。

4000万円なら、98歳までもつ……。

 

 

教育資金贈与や、

住宅資金贈与などやってる場合じゃ

ないのかもしれませんね(^^;

 

 

私の履歴書

日本経済新聞の私の履歴書。

先月の奥田さんは、面白かった。

勉強になるところが、沢山あった。

 

 

今月は、小椋 佳。

………。

し、知らない(笑)

 

 

でも、1日に紹介されていた、

この歌詞よかった。

 

 

_______________

_______________

 

 

人は皆 山河に生まれ 抱かれ 挑み

人は皆 山河を信じ 和み 愛す

 

そこに 生命をつなぎ 生命を刻む

そして 終いには 山河に還る

 

顧みて 恥じることない 足跡を山に 残したろうか

永遠の 水面の光 増す夢を 河に浮かべたろうか

愛する人の瞳に 愛する人の瞳に

俺の山河は美しいかと 美しいかと

 

 

事業計画書

今年もなんとか、

出来上がりました(^^)

今年もよい1年になりますように!!

 

 

sIMG_3629.jpg

 

業際

税理士会が毎月発行している業界誌に

社会保険労務士との業際問題が掲載されていました。

 

年末調整は、税理士の独占業務だから、

社会保険労務士はやってはいけない云々。。。

 

専門的なことは分かりませんので、

個人的意見は控えますが、

まぁ、このあたりの論争は少し悲しくなりますね。

 

 

法律に守られている独占業務だからこそ、

思い切った改革ができていない気も致します。

従来型の業務に固執しない脱皮がこれから大事になっていく。

 

 

と、思う(笑)

 

 

お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

0120-743-745
お問合せ受付時間 : 8:30 〜 17:30

WEBでのお問合せはこちら

ご予約いただければ、ZOOM、LINEなど
オンライン相談も可能です!
ご相談の流れ・お問合せ