Nitta's BLOG

新田のブログ

あなたの後ろにあなたが。

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

30日は、朝から天草〜
昨日の深酒がのこってる(>_<)
でも、まぁ、案件がやっと落ち着いてきているようで、
一安心。

--------------------------------------------

昨夜は、酒場通りのとある店で山下先生に
宮部さんと境さんを紹介していただいた。
4人ともに同年代。

しっかりとしたビジョンや考えを持っている。
パワーを頂き、とても盛り上がり。

予想外の店だったけど…そこもまたおつで(笑)。

 

SN3K0014_convert_20091031083754.jpg

思えば、山下先生もDハウスの西田さんからの紹介。
あなたとの出会いは、
即ちあなたとお付き合いのある方との
出会いを含めた出会い。

こんなかんじでしょうか。
これからもよい出会いを♪

法人申告所得、減少率最大に

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

今日のニュースは、やはりこれですね。
仕事柄(笑)
黒字割合3割切ったようですが、
都道府県別は、このようになっています。

 

s-trend_graph03_convert_20091029075549.jpg

---------------------------------------

NIKKEI NETより
今年7月末までに申告した2008年度決算法人の所得金額が、前年度比20兆8370億円(35.4%)減の37兆9874億円と6年ぶりの低水準になったことが28日、国税庁のまとめで分かった。減少額・率とも集計可能な1967年度以降で最大。
黒字申告した法人の割合も初めて30%を割り込んだ。景気後退で企業の業績が大きく悪化したのが響いた。

インフルエンザ

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

11月12日のセミナー、沢山の申し込み、
ありがとうございますm(__)m

この場を借りて、御礼申し上げます。
まだまだ、受け付けますよ♪

----------------------------------

奈央がインフルエンザに(>_<)
すでにクラスは学級閉鎖のようです。。。
で、私も朝から予防接種に行ってきます〜

特定扶養控除を縮小

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

これじゃあ、何のための手当なのか分からなくなる。
少子高齢化が進んでいるから、
家計を助け、需要を喚起する意味から、
子どもの将来を助けるから、
子ども手当を導入するのではないのか。

扶養控除を廃止し、
特定扶養控除を縮小するのならば、
折角コップに注いだ水を
また、奪うようなもの…。

と思いました。

-----------------------------------------------------------

NIKKEI NETより
政府税制調査会は27日、2010年度税制改正で所得税の控除制度を大幅に見直す検討に入った。
一般の扶養控除に加え、16〜22歳の高校・大学生らの子どもがいる場合に適用する「特定扶養控除」の額を縮小。給与収入から一定額を差し引く「給与所得控除」にも上限額を設ける方向で調整する。

政府は所得課税のあり方について「控除から手当へ」という改革方針を掲げている。来年度から半額での支給が始まる子ども手当(初年度は1人当たり月1万3千円)との見合いで、所得金額から扶養親族1人あたり38万円を差し引く一般扶養控除を廃止する方針はすでに固まっている。

純利益、予想の2.7倍

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

凄い数字ですね。
与信費用が大幅に減ったって、
どういうことでしょうか。

与信費用が減った

引当額が減った

下ランクの中小企業が減った?
そんなわけはないと思いますが…。

===============================================

大分銀行は26日、2009年9月中間期の連結純利益が従来予想の12億円から2.7倍の32億円になたようだと発表した。前回予想時より不良債権処理費用が大幅に減った。
09年3月期は与信費用を積み増し229億円の最終赤字を計上したが、10年3月期通期は急回復する見通し。

事業再生

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

今朝の日経新聞の24面は、15段を使って事業再生の記事(広告)。
企業再生、事業再生ADRって、今旬のテーマ。
去年の旬のテーマは「事業承継」でしたか。

で、今日は午後から、
「企業承継の考え方と実務」の研修です。
このあたりって、成功すれば、冥利に尽きます。

"強制徴収"

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

どうせ、負担するのなら、天引きされる方がよいと思うのですが。

一旦、手元に入るとどうしても自分のものになってしまう。
市の事務手続きもコスト及び時間ともに楽になります。

===============================================

熊日新聞より
地方税法改正で、10月から年金受給者の年金にかかる住民税(市町村県民税)の特別徴収が始まり、年金口座から自動的に天引きされるようになった。

税額は変わらないが、県内の受給者から「年金が突然滅って驚いた」「年金から強制的に差し引くのは納得できない」など、複雑な制度をめぐる混乱や不満の声が上がっている。

特別徴収の対象は今年4月1日現在で65歳以上の公的年金受給者のうち、受給額が年18万円以上など住民税の納付義務のある人。県市町村総室によると県内対象者は約10万人。

熊本市市民税課によると、年金にかかる住民税はこれまで納税者が年4回、役所の窓口や金融機関での振り込みなどで納付していた。これが10月以降は年金支給に合わせ2カ月ごとに年6回、口座から天引きされる。

休みです。

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

朝食をゆっくりと食べて、朝の静かな時間に
ゆっくりと本を読む。
至福のときです。

雑多なことを追いやり
何も考えず、本が読める。
今日は、休んでいます。
熊本は、少しだけ雨模様です。

アフロブルー

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

先日、法人会の会合は、新市街パーキング前のアフロブルー
で開催された。

http://www.afroblue.jp/

来月に迫った「県庁前ライトアップコンサート」の決起集会!
そこで、サプライズ!

元ツイストのメンバーによるライブがあったんです。
1981年には解散しているので、現役時代はほぼ覚えていませんが、
曲を聴けば、「おっ♪」って。

コンサートやライブなんて、久しく行ってなかったので、
よい時間となりました。

ウィンドウズ7発売

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

今日は、ウィンドウズ7の発売日です。
ビスタは評判が悪かったので、XPにダウングレード
するユーザーが多かったですね。

量販店は0時に販売を開始したそうです。
面白いのは、この記事。
あの国はまったく、なんでもありですね(笑)

----------------------------------------------

47NEWSより
米マイクロソフトが22日、新しい基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」を各国で一般用に発売するのに先立ち、中国では早くも海賊版が出回っている。ある調査機関によると、中国で売られるOSやゲーム用などのソフトのうち、海賊版は8割以上。特にゲームのほとんどは海賊版といわれ、メーカーや行政の対応が追いつかないのが実情だ。

上海中心部にあるパソコンソフトの販売店では、海賊版のウィンドウズ7が店の奥でこっそり売られていた。経営者は「最も売れているのはウィンドウズ7だ」と言う。

主要国で最悪レベル

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

OECD加盟国中、4位だそうです。
2007年調査ですから、現在はもっと上がっているだろう。
格差社会は小泉政権の負の遺産。。。

ただ、繰り返しいうが、
自助努力している人と、そうでない人がいるのではと。
働くより生活保護を受けた方が高い所得を得られ、
少しでも働くと生活保護の支給が打ち切られる…

---------------------------------------------------

YOMIURI ONLINEより
長妻厚生労働相は20日午前の閣議後の記者会見で、全国民の中での低所得者の割合を示す「相対的貧困率」が2007年調査で15・7%だったと発表した。
経済協力開発機構(OECD)がまとめた加盟30か国の中で4位で、貧困率の高さが際だった。

見出し

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

「新型インフル 広がる感染 進まぬ授業」
「日本の貧困率 15.7% 98年以降で最悪」
「コンビニ売上高 5.6%減」
「九州の工場立地 過去最低」

熊日新聞の朝刊で目に付いた見出しです…。
よいニュースはないか?
あった。

「城島、日本復帰!」

知りすぎたプロたちに追徴課税

お疲れさまです。税理士新田です。

最近、電車の中吊りや新聞、TVCMなどで、過払返還請求を代理する旨の
広告がよく出稿されています。

よいのですが…
あまり品がない…。
私見です。

-------------------------------------------------------------

YOMIURI ON LINE より
福岡、佐賀、長崎3県の弁護士や認定司法書士約120人が、2007年までの3年間に、
払い過ぎた借金の利息を取り戻す「過払い金返還請求」の代理人報酬計約10億円につ
いて、福岡国税局から所得隠しや申告漏れを指摘されていたことがわかった。
重加算税を含む追徴課税額は計約3億5000万円に上る。

関係者によると、120人の大半は認定司法書士。同局は、報酬を故意に簿外処理した
り、報酬の一部しか計上しない「つまみ申告」を行ったりした悪質なケースを脱税と認定し、
重加算税を課した。

過払い金は通常、出入金の透明性を保つために事務所の口座などに振り込むが、依
頼者の個人口座などを振込先に指定することで、金の流れを隠す手口が目立ったという。

日帰り温泉

お疲れさまです。税理士新田です。

休みの日は、よく家族で温泉に行きます。
で、昨日も行ってきました。

目指すは、植木町の「湯庵」です♪
なにせ、自宅から車で30分。こどもたちも大喜び。

SN3K00060001_convert_20091018201735.jpg

 

SN3K00080001_convert_20091018201705.jpg

 

家族風呂で、お湯もきちんと入れ替えてくれます。

明日(今日)からの英気を養って…

また、今週も頑張っていきます〜。

大卒内定10年春28%減 減少率最大

お疲れさまです。税理士新田です。

28.6%の減って、異常な数字です。
このような数字をみると、トンネルはまだまだ
長いようです。

企業業績の悪化 → 厳しい雇用情勢 → 冷え込む消費者マインド → 企業業績の悪化
というサイクルです。

-----------------------------------------------

NIKKEI NETより
日本経済新聞社が17日まとめた2010年度採用状況調査によると、主要企業の大卒の採用内定者数(10年春入社予定)は今春入社した人数に比べ28.6%減の約7万4000人となった。2年連続のマイナスで、減少率は1995年度の調査開始以来最大だった。景気後退を受け、製造業や金融機関が軒並み採用を減らす。11年春の採用計画については8割の企業が「未定だが10年春と同水準」と回答しており、厳しい雇用情勢が続きそうだ。

財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」

お疲れさまです。税理士新田です。

法人税率はおいといて、
最高所得税率を引き上げるのは、よいと思う。
税制は時代をつくります。

時代は税制を変えます。
で、消費税の議論の前に、格差社会問題をクリアするために、
この提案は賛成します。

----------------------------------------------------

NIKKEI NETより
福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)は17日午前のTBS番組で、鳩山政権の政策に必要な財源確保の方法について「所得税や法人税の最高税率を11年前に戻せば4兆2千億円捻出(ねんしゅつ)できる」と述べ、所得税や法人税の最高税率引き上げを政府税制調査会で検討すべきだとの考えを示した。同時に「低所得者に高負担になるので社民党は消費税という形はとらない」と消費税増税には反対する立場を強調した。

秋晴れが続きますね

お疲れさまです。税理士新田です。

毎日、熊本は秋晴れが続きますね。
昨日は、上天草へ打合せ〜。
天気が良いと、移動時間も苦になりません(笑)

昼食は、お客様と「スパタラソ」へ。
こんな景色とこんな食事を頂きました♪
↓↓↓

SN3K0002_convert_20091017112934.jpg

 

SN3K00030001_convert_20091017112954.jpg

カワハギの煮つけ!

SEO

お疲れさまです。税理士新田です。

SEO対策は、友田さんがやってくれたのだろう。
私は、ブログの更新を極力頻繁にやっているだけ。
最近、「熊本 税理士」でググると、
表示が上位に位置されるようになりました。
昨夜は、なんと1頁♪

最初はたしか、6頁くらいだった。
なんでも続けていれば、よい結果に繋がる?

子ども手当、企業・地方の負担「検討」

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

例の「こども手当」は、民主党のマニュフェストです。
民主党が財源確保の上、支給するとしたマニュフェストです。

これを、結局は企業や自治体にも負担を求めることを「検討」
するのだそうです。

おいおい。

-------------------------------------------------

NIKKEI NETより
厚生労働省は2010年度の概算要求で、子ども手当について「事業主や地方自治体の負担は予算編成過程において検討する」と明記した。長妻昭厚労相ら政務三役はこれまで全額国費で賄う方針だったが、年末に向けて財務省と交渉する余地を残した。負担増を避けたい地方や企業の反発は必至で、調整は難航が予想される。
現行の児童手当は国と地方、企業が財源を負担しているが、厚労省は子ども手当に関して全額国庫負担を前提に制度設計してきた。ところが予算総額を抑えたい財務省が財源の一部を自治体などに負担してもらう考えを示唆。社会保障など他の分野への支出が今後膨らむ可能性もあるため、地方や企業にも負担を求める可能性を示した。

医療・介護の倒産、過去最多

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

医療機関、介護事業者の倒産が過去最多だそうです。
民間会社だけでなく、すべての事業が従来の事業手法では
持ちこたえられなくなってきている。
社会構造の変化にいち早く対応できる企業が生き残る。

--------------------------------------------------------

47NEWSより〜
2009年度上期(4〜9月)に倒産した医療機関と介護事業者の数が半期としては過去最高の計50件に達したことが13日、帝国データバンクの調査で明らかになった。負債総額は計228億円で前年度上期の1・4倍。
競争激化やこれまでの診療、介護報酬の引き下げなどで経営が悪化、資金繰りが行き詰まったケースが多かった。景気に左右されにくい業種とみられていたが帝国データは「学校法人の倒産も増えており、金融機関の不良債権処理が公的な業種にも及んできた傾向が見られる」と分析している。

DVD×2本

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

昨夜は久しぶりに、
DVD×2本なんて大技にチャンレンジしました!
c0101477_22382697_convert_20091013075444.jpg
これと、

これ

3446468d_1248007497381_convert_20091013075300.jpg

ちょっと、見る順番間違えた(>_<)
1本目は爽快〜
2本目はどよーん…

「クラッシュ」は、
邦画「大停電の夜に」と重なりますね。
まぁ、久しぶりに夜の一時を堪能しました♪

=============================

さぁ、今から福岡行ってきます!

地方版企業再生支援機構、16日に業務開始

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

地方の中小企業を支援するために、地方版再選支援機構
が動きだします。

支援は、技術力や顧客基盤など経営資源がありながら過
剰債務に苦しむ企業が対象です。

===============================

日経NETより
政府は経営不振に陥った企業の再建を担う「企業再生支援機構」について、業務開始日を16日に決めた。当初は9月中の発足を目指していたが、政権交代などで準備が遅れていた。今後、再生支援に向けた取り組みを本格化させる。
支援機構は技術力や顧客基盤など経営資源がありながら、過剰債務などに苦しむ企業の再生に取り組む。2007年に解散した産業再生機構の地方版という位置づけだ。

債務返済猶予「評価せず」6割

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

返済猶予。
喜ぶはずの中小企業が、評価していません。
血液の流れ止まると、経済がSTOPしてしまうのではないか。

新規の貸し出しは、まず受けられないのではないか。
条件となる、「将来可能性のある企業」に選抜されるか。

----------------------------------------------

日経NETより
債務返済猶予「評価せず」6割 中小200社、日経調査
中小・零細企業などを対象とした債務の返済猶予制度について中小企業経営者の6割が「評価できない」とみていることが、日本経済新聞の調査で明らかになった。中小企業の資金繰りは厳しさを増しているが、新制度により「新規融資の条件が厳しくなる」「猶予を受けたら取引先からの評判が悪化する」などの声が目立った。中小経営者が効果に懐疑的な見方を示したことは、今後の制度設計にも影響しそうだ。

調査は全国の中小企業を対象に実施、9日までに201社から回答を得た。このうち26%が2009年度に経常赤字を見込んでおり、経営状況は厳しい。

電子手形

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

電子手形が中小企業の資金繰りの円滑化に役に立つことが
どうもピンときません。
従来の手形取引が激減しているのは分かりますが、
手形取引という形態が電子ベースに変わっただけ。

=====================================

(1)全国の手形交換高
手形交換高は一般的に経済規模が拡大し、商取引が盛んになると増加する。反対に経済活動が停滞すると伸び悩み、また、手形の額面額が小さくなる傾向が見られる。
ただし、こうした景気動向以上に影響しているのが、ファームバンキングの普及等により決済に手形・小切手を使用しないケースが増加していることである。この結果、枚数は昭和54 年度、金額は平成2 年度をそれぞれピークに継続的に減少している。ちなみに平成18 年度中の枚数は1 億3,046 万枚(ピーク時の30.2%)、金額は468 兆8,308億円(ピーク時の10.0%)となっている。

======================================

資金の流通が活性化するということでしょうか。

web画面上において、あたかも実際に手形を振り出したり、
割引したり、裏書譲渡したりするのと同様の操作を行うことにより、
他の取引者や取扱金融機関との間で信用取引・決済取引・割引取引
を行うシステム。

----------------------------------------------------

日経NETより〜
電子手形に7000社参加へ ホンダ検討、中小資金繰り円滑化
企業間の新たな支払い方法として11月にも始まる電子手形(電子債権)取引に、まず約7000社が参加する見通しになった。ホンダ、JFE商事など主要企業10社が下請け企業への代金支払いに電子手形を使う方向で検討を進めている。激減した従来の手形取引に代わって電子手形が普及すれば、中小企業の資金繰りの円滑化に役立ちそうだ。

お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

0120-743-745
お問合せ受付時間 : 8:30 〜 17:30

WEBでのお問合せはこちら

ご予約いただければ、ZOOM、LINEなど
オンライン相談も可能です!
ご相談の流れ・お問合せ