『斎藤孝が教える孫子の兵法』
斎藤孝
西東社
孫子の兵法を、分かりやすく解説しています。
孫子の兵法は、仕事や日々の生活を送るうえでのヒントが沢山。
確かに、現代にも当てはまる戦略的思考が身につきます。
同じ人間が生きてきたのだから、
時代は変わっても、
悩むことや考えること、身につけた方が良いことは、
変わらないのでしょうね〜(^^)
______________
______________
兵には、走る者あり、弛む者あり、陥る者あり、崩るる者あり、
乱るる者あり、北ぐる者あり。
凡そ此の六者は天の災に非ず、将の過ちなり。
善く戦う者は、其の勢は険にして其の節は短なり。
智者の慮は必ず利害に雑(まじ)う。
利に雑うれば、務め信なるべし。
害に雑うれば、憂患解くべし。