『コーチングマネジメント』
伊藤 守
ディスカバー
経営者オススメ度 ★★★☆☆
コーチングの境さんに教えてもらった本です。
経営者って、マネジメント能力が必須ですね。
聴く力、新田ももっともっと養わないとと反省です(笑)
_____________________________
以下、引用。
ビジネスやパーソナルな目標達成の分野において、
頭でわかっていることと行動との間に横たわる深い溝を、
双方向のコミュニケーションによって埋めていく試みが、
「コーチング」です。10p
今求められているのは、上司という役割、仕事という理由を離れて、
一対一で部下とコミュニケーションをつくり出せるマネージャーです。18p
実際に話を聞いてほしいと思っている人の望みは、
ただ「私の話を聞いてほしい」ということだけなのです。34p
私たちが人と話しているとき、思っていることを話すと同時に、
その最中に自分が何を思っていたかに気づくこともあるはずです。
つまり、単に相手に情報を伝達するというだけでなく、
自分が何を思っているかを知るという目的が、
会話に含まれていることに気づきます。36p