Nitta's BLOG

新田のブログ

私大生への仕送り

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

私大生への仕送りが過去最低を更新。
9万1,300円だそうです。
11年連続の減少。
このまま、更新はつづいていくのでしょうね。

 

考えてみれば、県外の私大に入学させられる家庭は、
ある程度経済的に豊かでないと無理ですよね。
で、そんな家庭でも下落更新が続いている。

 

今後は、地元志向を余儀なくされていくのでしょう。
であれば、就職も地元で。
でも、地元には就職先がない。
失業率の増加・・・。

 

な〜んてループに、
繋がっていくのかな。
中央との格差にも。

___________________

 

うわ〜!!
人はどこまで何もしなくなるのか―(笑)

「洗髪ロボット」!!

金栗記念中長距離選手権

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

 

仕事を切上げ、行ってきました♪

金栗記念中長距離選手権―!!

今年も日本のトップ選手を間近で堪能(^_^)

 

いや〜。
これも金栗四三さんのおかげ(^_^)/

 

sIMG_4034.jpg

 

sIMG_4035.jpg

RETRO

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

先日、宮本さんのご紹介で行ってきた
下通り2丁目にあるRETRO。

靴のつま先が、剥げてしまったので、
修理をしてもらいました。

 

しっかりと磨いてもらって、
お気に入りのヒューゴボスの靴も
久しぶりにピカピカに(^_^)

 

店内も、お名前にふさわしく、
とても、素敵でした―!!

 

満足。
こうやって、客は増えて、
リピーターになっていくのですね―。

 

sIMG_5246.jpg

 

___________________________

 

 

あっ!!という間に週末です―(笑)
日の出が、随分と早くなりました。

朝、走っていると、太陽がパワーをくれます(^_^)
薄暗いと、まだ体がおきませんので(笑)

業種別の交際費等支出額

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

 

平成22年度分の法人企業の実態より
※営業収入10万円あたり

【1】 建設業  ・・・ 533円
【2】 不動産業 ・・・ 498円
【3】 サービス業 ・・・ 367円
【4】 料理飲食旅館業 ・・・ 355円
【5】 出版印刷業 ・・・ 298円

 

交際費等支出額は、過去30年間で最低だそうです。
1人5,000円以下の会議費に流れているのだろうか。
それは、交際費等に含めているのだろうか。

 

恐ろしく、少ない気がする・・・。
サービス業、年商1億で、年間 367,000円・・・。

 

____________________

 

対して、
寄附金支出額は、過去最高。
要因は、東日本大震災関連寄附金ですね。

 

欠損法人割合は、72.8%。
黒字割合は、27.2%。
こりゃ、大変だ!!

日本新記録

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

北京オリンピックで金メダルをとったときの
記録を上回った。
日本新記録、29歳です。

 

4大会もオリンピックに出場し、
金メダルも獲得。

 

モチベーションの維持が、
ピークの持ってきかたが、
素晴らしいです。

 

いや〜。
凄い、凄い選手ですね―。
本当に。

 

いよっ!!
プロフェッショナル!!
(笑)

 

___________________

 

《プロ》

◎ 成長を求め続ける
◎ 自信と誇りを持つ
◎ 常に明確な目標を指向する
◎ 可能性に挑戦する
◎ 自己訓練を習慣化している
◎ 使命感を持つ
◎ やれる方法を考える

 

《アマチュア》

× 現状に甘える
× 愚痴っぽい
× 目標が漠然としている
× 経験だけに生きる
× 気まぐれである
× 途中で投げ出す
× できない訳をさがす   

 

【「95%ルール」の適用要件の見直しを踏まえた仕入控除税額の計算方法等に関するQ&A(平成24年3月)】

★ 国税庁より

 

【「95%ルール」の適用要件の見直しを踏まえた仕入控除税額の計算方法等に関するQ&A】

 

↓ ↓ ↓

 

【基本的な考え方編】

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/kihon.pdf

 

 

【具体的事例編】

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/gutailei.pdf

 

きみたちへ

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

新卒の就職が厳しいっていっても、
街には、着慣れないリクルートスーツを着た男女が
笑顔と、時には緊張した面持ちで歩いています。

 

今年は、17年前の新田にどんな言葉をかけようか・・・。
ひとつは、やはり、「感謝」の気持ちをもつこと、かな。
それから、「ホイップクリームの法則」を贈ろうかな(笑)

 

_________________

 

 

「ホイップクリームの法則」 

 

かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても 

 

ほんの少しの
変化もない 

 

かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても 

 

ぜんぜん
なにも
変わらない 

かき混ぜながら
考えはじめる 

 

これは
ほんとうに
ホイップクリームの
素なのか 

 

かき混ぜながら
疑いはじめる 

このまま
かき混ぜて
いたら 

 

ほんとうに
ホイップクリームに
なるのか 

 

かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても
かき混ぜても 

 

こんなに
長く
かき混ぜても 

 

やっぱり
なにも
変わらない 

 

これは
ホイップクリームでは
ない 

 

こんなことを
していても 

 

永遠に
ホイップクリームは
固まらない 

 

そう思って
もう諦めようとした
その瞬間 

 

突然
手ごたえのなかった
ボールのなかで 

 

ホイップクリームは
固まりはじめる 

 

いったん
固まりはじめると
目にも留まらず 

 

あっけないくらい
あっという間に
固まり終わる 

 

かき混ぜ
つづけて
よかった 

 

諦めなくて
よかった 

 

そう思えるのは
固まるまで
かき混ぜつづけた 

 

あなただけ
だから 

 

相続又は贈与等に係る生命保険契約や損害保険契約等に基づく年金の税務上の取扱いについて

『相続又は贈与等に係る生命保険契約や損害保険契約等に基づく年金の税務上の取扱いについて』

↓ ↓ ↓

http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/topics/data/h22/sozoku_zoyo/pdf_yoshiki/seimeihoken/10.pdf

 

_______________________

 

『中小企業再生支援協議会の支援による再生計画の策定手順(再生計画検討委員会が再生計画案の調査・報告を行う場合)』に従って策定された再生計画により債権放棄等が行われた場合の税務上の取扱いについて

↓ ↓ ↓

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/bunshokaito/hojin/120328/taisho.pdf

 

さくら

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

ぼくらはきっと待ってる
君とまた会える日々を
桜並木のみちの上で
手を振り叫ぶよ

どんなに苦しい時も
君は笑っているから
くじけそうになりかけても
頑張れる気がしたよ
かすみゆく景色の中に
あの日の歌が聞こえる

 

sIMG_1995.jpg

 

___________________________

 

 

4月2日―!!
新年度スタート♪
新田事務所は、4年目スタート♪

楽しみです♪

 

昨日は、約10年ぶりに打ちっぱなしに。
関屋さんに、しっかりと教えてもらいました。
結構、感覚取り戻せたかも―(^_^)

 

sIMG_4716.jpg

桜が、

とっても、

とっても、

とっても、

きれい。

 

(^_^)

 

しっかりと準備

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

いよいよ年度末!!
新しい季節!!
暖かい季節!!

 

4半期が経過し、
当初の目標は、どれだけ達成した?

新しいスタート!!

__________________

 

「しっかりと準備もしていないのに、目標を語る資格はない」

 

(イチロー プロ野球選手)

 

ダルビッシュとイチローの対戦。
楽しみですね―♪

↓ ↓ ↓

 

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012032900224

即行即止

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

イチロー選手、
出だし好調ですね♪
年齢を重ねても、衰えを感じさせません。

今年も、ガンガン行きましょう〜。

 

_____________________

 

最近、心がけていること。
「即行即止」です・・・。
すぐやる、すぐやめる。

 

ずっと、頭に残っているのは、
精神衛生的にもよくない。
だから、すぐに片づける(取り組む)。

 

即行即止、よい言葉(^_^)

困らなければ

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

朝から福岡。夕方戻ります。
帰りに、南福岡の「びっくり亭 本家」で焼肉買って帰ります。
とても、美味しいのです(笑)

↓ ↓ ↓

http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400108/40018309/

 

車内のにおいが暫くとれません(笑)

 

________________________

 

「困らなければ知恵は出ない。

ずいぶんと間違ったことをやっておっても、

それで困るということがなければ、

たいていの人は、自分のやっていること、

やらせていることが間違いだとは気づかないものである」

 

(大野耐一 トヨタ自動車元副社長)

 

 

困るから、必死に考え、
知恵を絞り、人に会いに行き、
それが力になっていくのですね〜。

 

でも、やっぱり、困ると、大変(笑)

ワンピース

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

昨日、スタッフに
『ワンピース』持ってる?と聞いたら、
「なんでもよければ・・。」と答えられました。

 

いや、こっちです(笑)
私は、着ません(笑)

 

sIMG_3950.jpg

 

1、2巻だけ購入。
ゾロが仲間になりました(^_^)

さ、先が長い(笑)

______________________

 

熊本県知事、再選しましたね。
1位と2位の得票差が10%あれば、
投票率は2.5ポイントさがるそうです。

 

で、今回の投票率は約38%。
過去最低だそうです。
これって、先日学んだランチェスター戦略に似ています。

 

強者は、ミート戦略。包み込みの発想。
弱者は、いかに損害を減らすかという戦略。
73.9%のシェアを獲得することは、
完全独占状況を作り出す。

静かな日々の階段を

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

最近の車の中は、もっぱら、
ドラゴンアッシュが流れている新田です。
たまに、ラジオ。 ときどき、講演CDです。

_____________________

 

人から預かった1,458億円を消失させた。
しかも、虚偽の運用実績で。
AIJ投資顧問の事件です。

 

一夜にして、悪者になります。
しかし、ゆっくりと時間をかけて
階段を踏み外していく。

 

社長の浅川氏は、
野村証券時代、熊本で支店長をしていたこともあるそう。
営業力は凄かった・・・。

 

しかし、ゆっくりと時間をかけて
階段を踏み外していく。
いや、メディアで得ただけの情報ですが。

 

 

一抹の寂しさ

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

今日の午前中は、
月に1度の「ランチェスター戦略勉強会」
in 流通情報会館。

3時間、しっかり学んできました(^_^)

 

日曜日の午前中にしっかりと学び、
帰りには、本を沢山購入。
まぁ、なんて、素敵(笑)

 

でも、そのうち1冊は、
「ワンピース」(笑)

__________________

 

写真では分りにくいと思いますが、
健軍神社の参道の桜が開き始めました。

sIMG_3946.jpg

 

蕾の開花を待ち遠しく思っていながらも、
開き始めると、一抹の寂しさを感じてしまいます。
もう、すでに、散ることを考えてしまいます。

 

いずれ散っても、
また、咲きますね(^_^)

 

こちらは、健軍小学校の桜。
もう、満開すぎてます(笑)

 

sIMG_3948.jpg

福岡マック

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

今日は1日、福岡で会議。
早くつきすぎたので、新天町で朝マック。
ん〜狭っ(笑)

 

sIMG_6048.jpg

 

1日雨っ!!
やんだら、桜っ!!

我らの精神と労働とを加味して

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

早いもので、確定申告期限から1週間。
あっ!!という間です。
3月は、去る!!

昨日の昼間は暖かかったですね。
いよいよ、県知事選。少し盛り上がりが・・・(笑)

 

今日は、今から、天草方面に。
夜は、法人会の卒業例会です。
今日も、遅くなりそうです(笑)

 

_______________________

 

『我らは、過去の人間から受けとったものに

我らの精神と労働とを加味して

未来の人間に渡すものである。』

 

(武者小路実篤  小説家)

 

 

んー。
もっと意識しなきゃ。
加味して、未来の人間に渡す―。

蝉しぐれ

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

昨夜、4回目の『蝉しぐれ』を見て、
やっぱり、涙が出てしまった新田です(^_^)

やっぱり、『蝉しぐれ』はいぃ〜。

週末の雨

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

また、週末の雨ですね。
雨が上がれば、桜の季節でしょうか。

事務所近くの健軍小学校の桜は、例年ですが、
すでに、満開です(^_^)

 

個人の確定申告も終わり、
今日は事務所で1月決算法人の申告と、事務作業。
夕方からは、社会福祉法人の理事会に出席します。

 

年度末ですね。
なんだか、慌ただしいです。

 

________________

 

がれき受け入れ問題が、
各地で起こっているようですが。
個人的私見として。

 

何をそんなに過敏になっているのでしょう。
分かち合えばよい。
それだけなのに。

と、思います。

 

a1200_000076.jpg

二宮尊徳翁のお言葉

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

確定申告も、終了し(^_^;)
今日から、またスタート!!

 

お昼に空港へお客さまをお迎えに上がり、
午後から研修です―!!

 

____________________

 

財研の畑岡さんから、ご紹介していただきました。
素敵な、お言葉を、ありがとうございますー!!

 

 

『二宮尊徳翁のお言葉』

 

遠きをはかる者は富み

近きをはかる者は貧す。

それ遠きをはかる者は

百年のために杉苗を植う。

まして春まきて秋実る物においてをや。

故に富有るなり。

 

近きをはかる者は

春植えて秋実る物をも

尚遠しとして植えず

唯眼前の利に迷うて

まかずして取り

植えずして刈り取る事のみ眼につく。

故に貧窮す。

3月15日

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

15日・・・。
3月15日。
今年は・・・。

 

(^_^)

______________

 

さっ!!

次!!

1年

お疲れさまです。熊本の税理士新田です。

 

名古屋マラソンに
かな〜り、後ろ髪ひかれながら、
事務所に出てきた新田です(笑)

 

頑張れ、野口!!
頑張れ、野口!!
頑張れ、野口!!

 

______________

 

今日で、1年。
今朝の熊日新聞の記事に胸が熱くなりました。
笑顔が沢山、それが、いいですね。

 

さっ!!
あと少し!!

お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

0120-743-745
お問合せ受付時間 : 8:30 〜 17:30

WEBでのお問合せはこちら

ご予約いただければ、ZOOM、LINEなど
オンライン相談も可能です!
ご相談の流れ・お問合せ